今日は年度の最終日。
普段なら明日からの新年度に向けて、ワクワクドキドキしながら準備を進めてはる方も多いこの時期なのに、昨日の志村けんさんの訃報もあり、なんだか日本中がなんとも言われへん空気に包まれている、そんな感じさえする日々。
でも、医療の最前線で頑張ってくれてはる方やこんな中でも日常生活が普通どおりに送れるよう、食料を準備してくれてはる方などなど、そんな方に感謝をしながら、あたいらは必要以上に不安や焦りに苛まれすぎひんように、日々を過ごしていくしかないな、、、そう思っとります。
そして、なるべく免疫状態を落とさへんように、おうちの中でも身体を動かしたり、何か好きな音楽を聴いたり、映画を観たりして、笑うことも必要かなと。
さて、何があったとしても、あたいらの生活で絶対的にやらなあかんこと。
それは「呼吸すること」そして「食べること」。
家の中にいてる時間が長くなると、ついつい普段では食べへんようなものまで食べてしまったり、落ち着かへん気持ちを鎮めるために、つい食べることでごまかしてしまったりする傾向があると思うねん。
でもこんな時こそ、健康状態を少しでもいいレベルで保てるように、口にするものに気を配れたら、そりゃそのほうがいいよね。
でもお仕事等もあるし、なかなかいい食事っつっても時間がない!
そんなあなたのために、コンビニで手軽に買えて、栄養価も高い食べ物をリサーチ!!
第1弾はこれ。
サラダサーモン!
ちなみに栄養成分については、こんな感じ。
たんぱく質がしっかり摂れる!!
ただね、低脂肪・高たんぱく!と考えるなら、やっぱりサラダチキンの勝ちにはなってまうねん、、、
たんぱく質は倍近く摂れるし、脂肪分もほとんどない。
(ちなみにサラダチキンはもう定番とも言えるくらいに、認知度が高い商品やと思うねんけど、実はあたい、食べたことおまへんねん)
ただ、あたいがこれを選んだ理由は、もう1つある。
それは、原材料!
このサラダサーモンの原材料名、見てみて。
アトランティックサーモン
食塩
以上!!
つまり、添加物が入ってないってこと。
残念ながら、サラダチキンはそうじゃないねんなあ、、、
1つで300円くらいするから、さすがに毎日は食べられへんけど(涙)
もし時間がないけど、栄養しっかり摂っておきたい!という場合は、1つの選択肢として持っておいたらええんちゃうかなと思いますわ。
最初にも書いたけど、どんな状況であれ、生きていくためには食べなあかん。
やったら、食べるものもちょっと考えて選びたいよね。