こんな事態でも、おてんとさんは今日もあたいらをピカピカと照らしてくれてはる!!
そして息も吸えるし、ご飯も食べられる!!
ね、今日も元気出していきまっしょい💪
ってことで、手軽に摂れる栄養シリーズ第6弾。
今日はこれ。
ちくわ!!
原材料はこんな感じ。
まあ、調味料とか入ってるけど、まだシンプルなほうかと。
で、エネルギーと栄養成分。
(ちょっと画像、ぼやけてもうてる、、、汗)
1袋に4本入りやけど、全部食べても128kcal。
で、結構腹いっぱいになる(笑)
栄養成分としては、炭水化物が一番多いけど、それでもたんぱく質もそれなりに補給できるから、おやつとかちょっと小腹がすいた時に1本食べるのもありやね。
あたいはちくわもパクッとそのまま食べたりするけど、もやしとかの野菜とサッと火を通して、ポン酢や塩こしょうをかけて食べたりもしてるで。
今はレシピ動画とかもたくさん見れるから、「ちくわ」で検索してみるといろんな美味しい食べ方、あるかもね。
また、オススメの食べ方、あったら教えてちょ!!