大阪市西成区
花園町駅から徒歩6分
天下茶屋駅から徒歩10分

受付時間:9:00〜21:00 定休日:日曜日

  1. ブログ
 

ブログ

2023/09/26
みんな〜、こんばんは〜!
スタジオ代表のりんこやで。

9月も終わりが近づいてきて、ようやく朝晩はちょっと涼しくもなってきたかなという感じやね。
(まだまだ日中は暑いけど💦)


昔に比べて暑さはどんどん増してるし、秋という季節を感じられる期間も短くなってきてるこの頃。

この気候の変化に、身体にもかなり疲れが溜まってきてるんとちゃうかなあ😭


だからこそ!

この短い秋の期間に、ぜひみんなにやってほしいことがあるねん!!



それは、、、


デトックス!


  • 暑さでバテやすくなってる、、、
  • 外気温と屋内の冷房の温度差で、なんか調子が狂いそう、、、
  • 仕事に家事にと、ゆっくりする暇がない、、、
  • なんか、身体がずっと重たい気がする、、、


そんなあなた!
ぜひ今、この時期に一旦リセットしましょう!

じゃないと、またすぐに年末のバタバタが押し寄せてくるで〜😱


スタジオでは、10月16日から11月30日までを

「毒素撃退!秋のデトックス月間」

と銘打って、みんなのスッキリデトックスをサポートするイベントをやっちゃいマッスル💪



  • 耳つぼ(担当:NANASE)
  • 頭皮剥がし(担当:JUN)
  • 美脚整体(担当:タミ)
と、身体のあらゆるところからみんなの疲れを癒し、デトックスを促進してもらうで🍀


そしてこの機会を、いつも忙しいみんなにとって

自分の身体の状態に目を向け、耳を傾ける

そんな時間にしてもらいたい!って思ってるねん。


すでにご予約受付、スタートしておりまする!



2023/09/16

こんにちは!インストラクターのカイです!


今回のテーマは「私のデトックス法」ということで、私のデトックス法をご紹介していきまーす!!



1つめは毎日何かしら体を動かすことです。


仕事でも体を動かす仕事ですが、それプラスジムへ行ったり、ウォーキングをして汗をかき、心も体もスッキリし、毎日の中でストレスや疲れを溜めないようにしています。

(と言っても、もともとあまりストレスを溜め込むタイプでもないですが🤣笑)



そして、2つ目は休みの日に友達と美味し物を食べに行ったり、お酒を飲んだり、田舎のカフェや自然の中へ出かけたりしています。

(おすすめがあれば、ぜひぜひ教えてくださいね😊)


先日は滋賀の方へ、BBQ&今、流行りのサウナテントをしに行ってきました!!


サウナに入りそのまま川へダイブ!!



『整いました〜(お風呂)』と、最高でした✨️✨️


お風呂屋さんでのサウナとは違い自然の中ということもあり、これはハマりそうです😝笑


そして、この日初チャレンジしたメスティン(キャンプグッズ)で、作るキャンプ飯も最高でした。


お米とやきとり缶と、あとは好きな具材を入れて炊くだけで簡単に鳥の炊き込みご飯ができました!


 


こりゃまた最高👍


リラックス効果のある緑色に囲まれ、その中で汗をかき、川で遊び美味しい物を食べる!


まさにデトックスな1日でした‼️‼️



でも、これが1人だと何も楽しくないわけで・・・



楽しい時間を一緒に過ごしてくれる仲間がいて、いっぱい笑えることで日々の活力に繋がっているので、これが私にとっての1番のデトックス法なんだろなと感じました😊



スタジオでも10月はデトックスがテーマです!!

皆様も夏の疲れをデトックスし、心も体もスッキリさせて、運動の秋、食欲の秋を楽しんでいきましょう✊

2023/09/08

こんにちは!

バランスボールインストラクターのNANASEです🎵


今回は!10月からのスタジオテーマ🌕

「デトックス」について書こうと思います^_^



世の中には「食べれば肌の調子が良くなる食材」や、「飲めば不調が改善するドリンク」などたくさんありますが、そこに頼っても不調が改善されない場合は、引き算ができていないのかも、、、🤨


身体に良いものを"取り入れる"(足し算)だけではなく、"出してあげる"(引き算)ことも大切です!



私は身体がしんどい時や、疲れている時は、銭湯へ行きひたすらサウナに入って汗をかいています🙆‍♀️

あまりにもしんどい時は整体に行ったり、、笑


身体の中の毒素を排出することは、簡単そうですが、意識しないとできないことです😓



そこでふれ〜るでは10月からデトックス月間として、皆様のデトックスをお手伝いします⭐️


耳つぼで浮腫みや排出機能を高めるツボを刺激!

ヘッドマッサージで血行促進!


どちらもトレーニングとは違い、リラックス効果抜群の施術ですので一度お試しください^_^

(詳細については、またあらためてお知らせしますね😊)


2023年に溜まった毒素は、2023年のうちに撃退しましょう!!!

2023/09/02

こんにちは!JUNです。


突然ですが、皆さんは「運」が良い方ですか?

それとも「運」がないと思っていますか?



「運」は自分で引き寄せることができます😊



一番簡単な方法は、「私は運が良い!ツイてる!!」と思い込むこと💡


「えっ!?そんなんで⁇」

「いや~、ないない!」

「そんなんで運つくならみんなついてるわ‼」

と思うかもしれませんね☺


でも運が悪いとか、ツイてないとか誰が決めるんですか??





よ~く考えてみてください。


実はその答え、、「無い」んです。



「ツイてない」とか「運が良い」とかは自分で決めつけてませんか?


しかし、何もしないで待ってるだけでは「運」はやってきません。



今は情報社会。情報が多すぎると人は思考がまとまらない。ストレスに繋がります。


「運」も情報に紛れて気づかずに、通り過ぎて行っちゃいます。


聞いたことある人も多いかもしれませんが、「運」の神様は毛が3本。

しかもその3本は前髪。


という話。



大切なのは「捨てる」こと。自分にとって必要な情報だけで良い。

多すぎるものは捨てていきましょう。

ミニマリストをめざすと運は見つけやすい。


「捨てる」ことに迷ったら、デトックス

情報のデトックスをしてみましょう。


「デジタルデトックス」や、都会から抜け出して、「自然に触れにいく」

自分自身と向き合う時間を作りましょう🌟



私が実践していることは、「自然に触れにいく」こと。


少しの空き時間を見つけたら、滝を見に行ったり、きれいな水のあるところへ行ったりします。

定期的に神社にも日々の感謝の気持ちを伝えに行かせてもらっています。


後は身体を動かす」こと。


「運動」は身体を動かすことですが、漢字で書いてみると・・・


「運」が「動く」の二文字で「運動」になってますね♪


あ!!って思った人、正解♪



そう、じっとしていても「運」は動かない。→「運」ついてこない。

自分が「動く」と「運」はついてきますよ(^_-)-☆


頭の中でイメージしていることがあれば、是非行動に移してみてくださいね♪


「運」は行動している人が大好きです!!

ちなみに「運」の神様は止まることなく走り続けているそうですよ( *´艸`)



最後に、先日弾丸で行かせてもらった、高知県にある仁淀ブルーで有名な「にこ淵」の滝と、岐阜県中津川にある竜神の滝の写真をこのブログを見てくださった人だけに送りたいと思います。


ものすごいパワーのある場所なので、写真からでもパワーは受け取れますよ☆

お電話・WEBフォームにて受け付けておりますので、お気軽にお申込みください。


☎09011330025 受付時間:9:00〜21:00(日休)

大阪市西成区梅南1-8-8 エスビーモータープール内  アクセス


レッスンスケジュール/ご予約カレンダー 出張依頼受付フォーム